Galaxy S20+(Plus) レビュー:実機で分かった良いところ・いまいちなところ

ご案内:当ブログではアフィリエイトリンクにより維持運営のための収益を得ることがあります。

Galaxy S20 Ultraと比較するため、S20+とS20を海外通販サイトEtorenにて購入した。この記事ではGalaxy S20+の外観やカメラ性能、使ってみてよかったところや、いまいちだと感じたところなどを紹介する。

Galaxy S20+のスペックなど

レビュー Galaxy S20+

Galaxy S20+の基本情報

基本情報

OSAndroid10
SoCExynos 990
Snapdragon865
RAM8GB
12GB
ストレージ容量128GB
256GB
512GB
重さ186g
高さ161.9mm
73.7mm
厚み7.8mm
画面6.7インチ
有機EL
120Hz駆動
解像度1440×3200
画面密度525ppi
バッテリー容量4,500mAh
充電能力有線 25W
無線 15W
Wi-Fi802.11a, b, g, n, r, ac, ax
Bluetooth5.0
防水○ IP68
デュアルSIM○(販売国による)
eSIM○(販売国による)
シムフリー○(販売国による)
FeliCa○(国内モデル)
SDカードスロット
フルセグ/ワンセグ×/×
イヤホンジャック×
セキュリティ画面内指紋認証
顔認証
カラーコスミックブラック
コスミックグレー
クラウドブルー
国によって他のカラーあり
技適海外モデルは×
日本国内モデル
  • 5G対応
  • FeliCa搭載
  • RAM 12GB
  • ROM 128GB

カメラ

レビュー Galaxy S20+
①超広角12MP
F2.2
②広角12MP
F1.8
③望遠64MP
F2.0
ズーム光学ハイブリッド3倍
デジタル30倍(動画撮影時12倍)
④デプス(深度)カメラ
フロントカメラ10MP
F2.2

Galaxy S20+の対応バンド

表記
  • D(docomo)
  • A(au)
  • S(SoftBank)
  • R()
SC-52A
docomo
SM-G9860
中国・香港
SM-G985F(4G)
グローバル
SM-G986N
韓国
搭載SoCSD865SD865Exynos990Exynos990
BAND 1
(2100)
(D・A・S)
BAND 3
(1800)
(D・S・R)
BAND 8
(900)
(S)
BAND 18/26
(800)
(A・R)
BAND 19
(800)
(D)
BAND 21
(1500)
(D)
BAND 28
(700)
(D・A・S)
BAND 41
(2500)
(A・S)
BAND 42
(3500)
(D・A・S)

日本の5Gへの対応

SC-52A
docomo
SM-G9860
中国・香港
SM-G986F(5G)
グローバル
SM-G986N
韓国
n77
(D・A・S・R)
n78
(D・A)
n79
(D・A)
n257
(D・A・S・R)
<strong>SM-G9860</strong> 5G対応バンド

Sub6 FDD:N1(2100)N3 (1800)
Sub6 TDD:N41(2500)N78(3500)N79(4500)

SM-G986F 5G対応バンド

Sub6 FDD:N1(2100)N3(1800)N5(850)N7(2600)N8(900)N28(700)
Sub6 TDD:N40(2300)N77(3700)N78(3500)

SM-G986N 5G対応バンド

N78(3500)

各キャリアのLTEバンド重要度

バンド重要度
  • ◎ : 重要
  • ○ : できれば欲しい
  • △ : あればいいがなくてもOK
docomoauSoftBankRakuten
Band 1
(2.0GHz)
Band 3
(1800MHz)
Band 8
(900MHz)
Band 18/26
(800MHz)
Band 19
(800MHz)
Band 21
(1.5GHz)
Band 28
(700MHz)
Band 41
(2.5GHz)
Band 42
(3.5GHz)

日本の5G主要バンド

Sub6

n77docomo
au
Rakuten
SoftBank
n78docomo
au
n79docomo

ミリ波

n257docomo
au
SoftBank
Rakuten

Galaxy S10とのスペック比較

表はスクロールできます。

基本性能を比較

Galaxy S10Galaxy S10+ Galaxy S20+
OSAndroid 9→10Android 9→10Android10
SoCExynos 9825
Snapdragon855
Exynos 9825
Snapdragon855
Exynos990
Snapdragon
865
RAM8GB8GB
12GB(1TB)
8GB
12GB
ストレージ128GB
256GB(5G)
128GB
512GB
1TB
128GB
256GB
512GB
重さ157g175g186g
高さ149.9mm158mm161.9mm
70.4mm74mm73.7mm
厚み7.8mm7.8mm7.8mm
画面サイズ6.1インチ
有機EL
6.4インチ
有機EL
6.7インチ
有機EL
120Hz駆動
解像度1440×30401440×30401440×3200
画面密度551ppi523ppi525ppi
バッテリー容量3,400mAh4,000mAh4,500mAh
充電能力有線 22.5W
無線 12W
有線 22.5W
無線 12W
有線25W
無線15W
Wi-Fi802.11a, b, g, n, r, ac, ax802.11a, b, g, n, r, ac, ax802.11a, b, g, n, r, ac, ax
Bluetooth5.05.05.0
防水
デュアルSIM
国内モデルは×

国内モデルは×

国内モデルは×
FeliCa
海外モデルは×

海外モデルは×

海外モデルは×
SDカードスロット
フルセグ/ワンセグ○/×
海外モデルは×
○/×
海外モデルは×
×/×
イヤホンジャック×
セキュリティ画面内指紋認証
顔認証
画面内指紋認証
顔認証
画面内指紋認証
顔認証

カメラスペック比較

S10S10+S20+
超広角16MP
f/2.4
16MP
f/2.4
12MP
f/2.2
広角12MP
f/1.5, 2.4
12MP
f/1.5, 2.4
12MP
f/1.8
望遠12MP
f/2.4
12MP
f/2.4
64MP
f/2.0
ズーム性能光学2倍
デジタル10倍
光学2倍
デジタル10倍
光学ハイブリッド3倍
デジタル30倍
フロントカメラ10MP
f/1.9
10MP
f/1.9
8MP
f/2.2
10MP
f/2.2

SD855と性能比較

Antutu

▼左がGalaxy Note10 SD855、右がGalaxy S20+ Exynos990。

SD855の458046点に対し、Exynos990でのスコアは「517218点」となった。処理能力は順当にアップしている。

Snapdragon 865だと56万点ほど出るようなので、スコア性能が気になるなら日本国内モデルやG9860、G986Nなどを購入しよう。

CPU温度

CPUに高い負荷のかかる「アスファルト9」というレースゲームを5レースほどプレイした時の温度。S20+のディスプレイは120Hzに設定。

連続で高負荷を与えると、どちらも手に温かさが伝わるようになる。この時点でGalaxy Note10はアツアツ、S20+は少々あついかなという感じ。

Galaxy S20+の外観をレビュー

正面

▼エッジディスプレイではあるが、ほぼ平面に。

レビュー Galaxy S20+

これまで不評であった両サイドの湾曲がかなり緩和され、標準のディスプレイに近くなっている。これにより、画面端の表示歪みや、端部が反射によって見にくくなる範囲がかなり小さくなった。

フロントカメラ

レビュー Galaxy S20+

Galaxy S20+のフロントカメラは従来より小型化された。S10+では右端に2つのカメラが並んでいたが、ToFカメラが廃止され、シングルカメラに。

位置も中央に変更となっている。

ディスプレイ

レビュー Galaxy S20+

色鮮やかで美しい表示の6.7インチ有機ELディスプレイ。パンチホールがちいさくなり、かなり目立たなくなっている。

S20 Ultraはフロントカメラの画素数が40MP、S20+とS20は10MPのカメラとなるが、パンチホールのサイズがより小さいものとなる。S20+はパンチホールが小さくディスプレイが大きいため、写真や動画、ゲームなどで気になりにくい。

▼S20+は画面サイズとパンチホールサイズのバランスがいい。

▼S20 Ultraとの比較。より小さいカメラとなる。

また、Galaxy S20シリーズのディスプレイは通常の「60Hz」に加えて「120Hz」駆動に対応。1秒間に120回画面表示が書き換わるので、とても滑らかに表示される。

120Hzと解像度の注意点

120Hz駆動で表示できるのはHD+とFHD+の解像度を選択した時のみ。WQHD+を選択すると120Hzは選択できない。

背面

▼コスミックグレーは地味だと思ったが、現物を見るとなかなかいいカラー。

レビュー Galaxy S20+

ガラスボディなので指紋がべったりとついてしまう。保護はもちろんのこと、指紋の防止にもケースは必須だ。

メインカメラ

レビュー Galaxy S20+

Galaxy S20+の背面には12MPの超広角、12MPの広角、64MPの望遠、そして深度と、4つのカメラとLEDライトが備わる。

望遠カメラに高画素数のカメラを搭載しており、望遠カメラ使用時は12MPの写真を切り出して処理しているようだ。高画素カメラを使ったほぼデジタルズームでの撮影となるが、12MP / 光学ズーム3倍相当までは劣化なくズームできるようになっている。

64MP望遠カメラによる「64MP」モードも備わっており、広範囲を高画質で記録することもできる。

▼Galaxy S20 Ultraと比較すると、かなり出っ張りが小さい。

レビュー Galaxy S20+

上部

▼SIMスロット、マイクが並ぶ。

レビュー Galaxy S20+

私が入手したSM-G985F(4Gモデル)では、eSIM、デュアルSIM、SDカードに対応する。

下部

▼下部にはスピーカー、USB、マイク。

レビュー Galaxy S20+

イヤホンジャックは廃止となっているので一般的なイヤホンはUSB Type-Cから変換する必要がある。付属しているイヤホンはType-Cプラグとなっているので、変換なしで利用可能だが充電しながら使うことができない。

充電しながらイヤホンを使いたい場合はGalaxy Buds Plusのようなワイヤレスイヤホンを用いたい。

右側

▼S20シリーズは操作ボタンが全て右側となった。

レビュー Galaxy S20+

左側

▼左側はフラットになっている。

レビュー Galaxy S20+

Galaxy S20+の付属品をチェック

付属品一覧
  • 説明書2部
  • TPUケース
  • USB C to Cケーブル
  • USB Type-Cイヤホン
  • SIMトレー取り出しピン
  • Super Fast Chaging充電器(25W)
レビュー Galaxy S20+

Galaxy S20+のカメラをレビュー

S20+のカメラで感じたこと
  • S20 Ultraには及ばないがなかなかのズーム
  • ナイトモードが進化

日中の撮影はさすがハイエンドGalaxy

Galaxy S20 Ultraでも同じ被写体を撮影したので、どうしてもズーム性能では見劣りしてしまうが、広角や超広角では美しい写真を撮影することができた。

遠くの飛行機

超広角

レビュー Galaxy S20+

広角

レビュー Galaxy S20+

望遠(3倍)

レビュー Galaxy S20+

望遠(10倍)

レビュー Galaxy S20+

望遠(30倍)

レビュー Galaxy S20+

遠くのビル

超広角

レビュー Galaxy S20+

広角

レビュー Galaxy S20+

望遠(3倍)

レビュー Galaxy S20+

望遠(10倍)

レビュー Galaxy S20+

望遠(30倍)

レビュー Galaxy S20+

遠くの鉄塔

超広角

レビュー Galaxy S20+

広角

レビュー Galaxy S20+

望遠(3倍)

レビュー Galaxy S20+

望遠(10倍)

レビュー Galaxy S20+

30倍ズーム

レビュー Galaxy S20+

Galaxy S20+は夜間もバッチリ

自動判別機能

Galaxy S20シリーズでは、暗い場所での撮影機能がより強化されている。暗い場所でカメラを起動すると「ナイトモード」の使用をユーザーに促したり、露光時間が画面に表示されるなど、ユーザーに優しくなっている。

通常撮影

レビュー Galaxy S20+

超広角

レビュー Galaxy S20+

広角

レビュー Galaxy S20+

望遠(3倍)

レビュー Galaxy S20+

Galaxy Note10と比較

夜に照明を落としたかなり暗い室内でテストしてみた。以下の写真ではあまり差がわからない。

レビュー Galaxy S20+
Galaxy Note10
レビュー Galaxy S20+
Galaxy S20+

▼しかし、編集で露出を変更すると違いがよくわかった。

レビュー Galaxy S20+
上がNote10、下がS20+

Galaxy Note10で撮影した写真はノイズが多いが、Galaxy S20+の方ははっきりと撮影できている。Galaxy 20+の夜間撮影能力は確実に向上している。

プロモードで月を撮影

▼撮影モードを「プロモード」に設定して月を撮影。

レビュー Galaxy S20+

感度と絞りを調節して撮影すると月の模様を撮影することはできるものの「プロモード」では望遠カメラが使えない。HuaweiのP30 Proなどでは月を判別して、明るさなどを自動調整し、きれいに撮影できるようなのでちょっと残念。

Note10やS20 Ultraとズーム比較

10倍ズームを比較するとNote10がなかなか検討していた。S20+はNote10ではできない30倍まで拡大可能なので、遠くにあるものを確認したりするのにも使える。

S20 Ultraは30倍で圧倒的な差を見せつけた。

10倍ズーム

レビュー Galaxy S20+
Note10
レビュー Galaxy S20+
S20
レビュー Galaxy S20+
S20 Ultra

30倍ズーム

レビュー Galaxy S20+
S20
レビュー Galaxy S20+
S20 Ultra

Galaxy S20+ のいいところ・いまいちなところ

good, bad

いいところ

  • eSIMに対応
  • DeXが使える
  • 120Hz表示に対応
  • ちょうどいいサイズ
  • パンチホールが小さい
  • 操作ボタンが右側にある
  • エッジディスプレイがほぼ平面に

eSIMに対応

▼入手したSM-G986Fは、デュアルSIMに加えてeSIMに対応。

Galaxy S20 Ultraレビュー

日本ではまだまだ利用できる通信業者が少ないeSIM。海外へよく渡航する人にとってはSIM入れ替えの手間が省けてよさそうだ。

DeXが使える

レビュー Galaxy S20+

GalaxyをモニターやPCに接続することでPCのように使える機能「DeX」に対応。PCがなくてもExcelやWordなどのOfficeソフトを使ったり、大画面で動画やゲームを楽しめる。

120Hz表示に対応

Galaxy S20シリーズは全て120Hzの表示に対応している。通常のディスプレイでは1秒間に60回の画面書き換えがおこなわれるが、S20では120Hzに変更することができる。

デフォルトの60Hzから120Hzに変更して設定画面などでスクロールしてみると、違いをすぐに体感することができた。ただし、消費電力が多くなってしまうのがネック。

スムーズなスクロールはとても気持ちいいが、動きの激しいゲームや動画などを楽しむとき以外は60Hzにしておいた方がいいかもしれない。

ちょうどいいサイズ

S20シリーズの最大の特徴だと感じたのは「ちょうどいいサイズ」だ。S20は小ぶりで片手操作がしやすく、文字入力やカメラなども使い勝手がいい。しかし、画面サイズはやはり小さくなってしまう。

S20 Ultraではディスプレイが広大でとてもみやすく、写真の表示なども迫力がある。カメラの能力もとても満足できる面白いものではあるが、ボディサイズが大きく、重い。

S20+は両者の中間サイズで実に「ちょうどいい」サイズ感。多くの人がS20+を選ぶのではないだろうか。

パンチホールが小さい

Galaxy Note10と比較して、パンチホールが小さいのは表示の邪魔にならずGood。小さいパンチホールカメラのおかげで、ステータスバーの幅も少し小さいのがさらにGood。

▼左がGalaxy Note10, 右がS20+。

操作ボタンが右側にある

S10やNote10では左側になった操作ボタンが右側に帰ってきた。左側でも操作には慣れたが、やはり右側の操作ボタンのほうがありがたい。

エッジディスプレイがほぼ平面に

Galaxy S20シリーズ全般の大きな特徴ともいえるのがほぼ平面となったディスプレイ。両端は相変わらずラウンドしてはいるが、かなり緩和された。

デザイン、見やすさともに好感触。

いまいちなところ

  • スピーカーの低音が弱い
  • 優等生で面白みに欠ける

スピーカーの低音が弱い

Galaxy Note10と音楽を聴き比べしてみると、低音が若干弱いように感じる。よく言えば高音が聞き取りやすいといえる。

S20 Ultraとも比較してみたが、やはり同じような音質であった。

内蔵スピーカーはGalaxy Note10のほうが迫力がある。さらに、Galaxy Note10とiPhone 11 Proを比較した時は、iPhone 11 Proのほうがしっかりと低音が出力されていた。

優等生で面白みに欠ける

S20より大きなディスプレイを搭載し、S20 Ultraより軽量なボディのS20+。とてもバランスの取れたスマホだが、突出した部分がないので少々面白みに欠ける。

だが、S20+は一番間違いないスマホと言える。

Galaxy S20+はS20シリーズの中で突出した部分はないが、とてもバランスの取れた一台。処理性能、カメラ、価格、サイズ感など、どの部分でも満足できるレベル。

S20シリーズでどれを買うか迷ったらS20+が最も選びやすいだろう。

おトクなGalaxyをさがしてみよう!

「イオシス」や「ゲオオンラインストア」なら、おトクな新品・中古Galaxyがみつかるかも!?安く買いたいならチェックしてみよう。

イオシスでみる

ゲオでみる

Galaxy関連記事

コメントを残す