Xperia 1Ⅱ, 10Ⅱ 海外モデルと国内モデルの国内対応バンドを表にまとめた。対応していないバンドの電波は掴まないので事前にチェックしておきたい。
データは入念にチェックしているが、念のため表作成に参考にしたサイトもチェックしてほしい。
もくじ
各キャリアが使用するバンド
4GLTE
- ◎ : 重要
- ○ : できれば欲しい
- △ : あればいいがなくてもOK
| docomo | au | SoftBank | Rakuten |
Band 1 (2.0GHz) | ◎ | ◎ | ◎ | - |
Band 3 (1800MHz) | ◎ | - | ◎ | ◎ |
Band 8 (900MHz) | - | - | ◎ | - |
Band 18/26 (800MHz) | - | ◎ | - | ◎ |
Band 19 (800MHz) | ◎ | - | - | - |
Band 21 (1.5GHz) | △ | - | - | - |
Band 28 (700MHz) | △ | △ | △ | - |
Band 41 (2.5GHz) | - | △ | △ | - |
Band 42 (3.5GHz) | ○ | ○ | △ | - |
docomo系SIM
au系SIM
SoftBank系SIM
楽天
※ここに掲載している事業者によるSIMを使って、端末の動作を保証するものではないのでご注意いただきたい。
建物や障害物に強い低めの周波数は「プラチナバンド」とも呼ばれる。docomo系SIMならBand 19に対応した端末だと電波が途切れにくい。
- docomo : 19
- au : 18 / 26
- SoftBank : 8
- Rakuten : 18
また、Rakutenでは自社の回線エリアが少ない。そのため、au回線を使った「パートナーエリア(Band 18/26)」に対応した端末を選ぼう。
5G
Sub6
n77 | docomo au Rakuten SoftBank |
n78 | docomo au |
n79 | docomo |
ミリ波
n257 | docomo au SoftBank Rakuten |
Xperia 1 Ⅱの対応バンド

ソニーストアのSIMフリーモデル「XQ-AT42」の対応バンドを追記。
海外モデルの「XQ-AT52」はバンドに対応していても、VoLTEが使用できないため、auや楽天で使いたい人は要注意。
自由に使いたいなら「XQ-AT42」がベター。
4GLTEバンド
グローバル XQ-AT52 | docomo SO-51A | au SOG01 | SIMフリー XQ-AT42 | |
---|---|---|---|---|
BAND 1 (2100) (D・A・S) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 3 (1800) (D・S・R) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 8 (900) (S) | ○ | - | - | ○ |
BAND 11 (1500) (A・S) | - | - | ○ | - |
BAND 18 (800) (A・R) | - | - | ○ | ○ |
BAND 19 (800) (D) | ○ | ○ | - | ○ |
BAND 21 (1500) (D) | - | ○ | - | ○ |
BAND 26 (800) (A) | ○ | - | ○ | ○ |
BAND 28 (700) (D・A・S) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 41 (2500) (A・S) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 42 (3500) (D・A・S) | - | ○ | ○ | ○ |
5Gバンド
| グローバル XQ-AT52 | docomo SO-51A | au SOG01 | SIMフリー XQ-AT42 |
---|---|---|---|---|
n77 (D・A・S・R) | ○ | ○ | ○ | ○ |
n78 (D・A) | ○ | ○ | ○ | ○ |
n79 (D・A) | - | ○ | - | ○ |
n257 (D・A・S・R) | - | - | - | - |
SIMフリー / 日本独自機能など
| グローバル XQ-AT52 | docomo SO-51A | au SOG01 | SIMフリー XQ-AT42 |
---|---|---|---|---|
SIMフリー | ○ | 要解除 | 要解除 | ○ |
デュアルSIM | ○ | - | - | ○ |
フルセグ ワンセグ | - | ○ | ○ | - |
FeliCa | - | ○ | ○ | ○ |
製品リンク
国内の通販サイト「イオシス」では、デュアルSIM / SIMフリーの海外版はもちろん、docomo / auの白ロムも取り扱いされている。
また、簡単なAmazonアカウントでの支払いや、銀行振込など、多彩な支払い方法に対応する。
通販に慣れているなら「Etoren」もおすすめ。
国内SIMフリー版も発売となり、国内SIMを使うならどのキャリアでもVoLTEが使え、FeliCaも搭載したソニーストアの「XQ-AT42」が最もおすすめだ。
ただし、TV機能がついていないことには注意してほしい。
ソニーストア
国内通販イオシス
海外通販Etoren(イートレン)
Xperia 10 Ⅱの対応バンド

4GLTE
グローバル XQ-AU52 | docomo SO-41A | au SOV43 | Y!mobile | |
---|---|---|---|---|
BAND 1 (2100) (D・A・S) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 3 (1800) (D・S・R) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 8 (900) (S) | ○ | - | - | ○ |
BAND 11 (1500) (A・S) | - | - | - | - |
BAND 18/26 (800) (A・R) | - | - | ○ | - |
BAND 19 (800) (D) | - | ○ | - | - |
BAND 21 (1500) (D) | - | ○ | - | - |
BAND 28 (700) (D・A・S) | ○ | - | - | ○ |
BAND 41 (2500) (A・S) | ○ | ○ | ○ | ○ |
BAND 42 (3500) (D・A・S) | - | - | - | - |
SIMフリー / 日本独自機能など
| グローバル XQ-AU52 | docomo SO-41A | au SOV43 | Y!mobile |
---|---|---|---|---|
SIMフリー | - | - | - | - |
デュアルSIM | ○ | - | - | - |
フルセグ ワンセグ | - | - | - | - |
FeliCa | - | ○ | ○ | ○ |
製品リンク
国内ではdocomoやauのほか、料金の安いY!mobileでも取り扱いされる。イオシスやEtorenではROMが2倍となる128GBで、デュアルSIM対応の海外モデルが販売される。
Xperia 1 II XQ-AT52はBand 18/26には対応していませんよ。
au使う人にとって一番重要なバンドなので掲載前にソース/誤記載の確認をお願いします。
mizさん、コメントありがとうございます。
また、貴重なご指摘感謝です。
情報元である、記事内参考サイト項のソース元を再度確認したところ、バンド26が記載されておりました。
また新たな情報が確認できましたら追記や修正をおこないたいと思います。
軽く見た感じ型番が無くてアレですが、公式も情報を出しているのでそちらを参照されては如何でしょうか?(その型番が取り扱われる国さえ判ればその国向けサイトから辿る事で確認出来るかと)
https://www.sony.com.hk/en/electronics/smartphones/xperia-1m2/
https://www.sony.com.hk/en/electronics/smartphones/xperia-1m2/specifications
通りすがりさん、情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
とてもありがたい情報に感謝いたします。