Appleの新製品発表イベントにて登場した「iPad Pro 11インチ(第3世代)」と「iPad Pro 12.9インチ(第5世代)」。
新iPad Proには、MacBook Air などに搭載され、世間を驚かせた超高性能チップ「M1」が搭載される。
そんな「M1 チップ」を搭載した最強のタブレット「iPad Pro 11インチ(第3世代)」と「iPad Pro 12.9インチ(第5世代)」の予約がソフトバンクよりアナウンスされた。
もくじ
iPad Pro 予約開始は4月30日午後9時から

iPad Pro 12.9インチ、11インチともに、予約開始は2021年4月30日の午後9時から。発売日は5月下旬としている。
1TBモデルと2TBモデルは「メモリ」16GB。セルラーモデルは5Gに対応
メモリ16GBは1TBと2TBモデル
iPad Pro M1のメモリには2タイプあり、8GBのものと、倍の16GBのものが存在。メモリ16GBのモデルが欲しければ1TBか2TBのものを選択する必要がある。
デザインや写真、動画編集などを快適にやりたいのであればメモリは多い方がいい。ブラウジングやSNSなど、ライトな用途であれば8GBでも十分だ。
1TBや2TBの容量のものを選択するとなると価格はかなり高額なものとなってくる。また、後から変更することもできないので、慎重に用途を考えて選択した方がいい。
セルラーモデルは5Gに対応!
iPad Pro にはモバイルネットワークを利用できる「セルラーモデル」と、Wi-Fiのみでインターネット接続できる「Wi-Fiモデル」がある。セルラーモデルのiPad では、初めて高速データ通信が行える「5G」に対応!
屋外でもガンガン使いたい!と考えている場合や5Gを利用したい場合は「セルラーモデル」を検討しよう。
ソフトバンク版 iPad Pro 12.9 M1 2021の価格
iPad Proをチェック!
容量別・Wi-Fi・セルラー別価格表
Wi-Fiモデル | Wi-Fi + Cellular | |
---|---|---|
128GB | 129,800円 | 157,680円 |
256GB | 141,800円 | 170,640円 |
512GB | 165,800円 | 196,560円 |
1TB | 213,800円 | 247,680円 |
2TB | 261,800円 | 299,520円 |
トクするサポートでの価格例
ソフトバンクでは分割購入を利用し、25ヶ月目で回収または買い替えを選択できる「トクするサポート」が用意されている。以下は、トクするサポートを利用した時の価格となる。
セルラー版・iPad Pro 12.9 M1 128GBを「トクするサポート」で購入する場合
メモリ8GB、5G通信ができる最も安いiPad Pro 12.9 インチを「トクするサポート」で購入する場合以下となる。

セルラー版・iPad Pro 12.9 M1 1TBを「トクするサポート」で購入する場合
メモリ16GB、5G通信ができる最も安いiPad Pro 12.9 インチを「トクするサポート」で購入する場合以下となる。

ソフトバンク版 iPad Pro 11 M1 2021の価格
iPad Proをチェック!
容量別・Wi-Fi・セルラー別価格表
Wi-Fiモデル | Wi-Fi + Cellular | |
---|---|---|
128GB | 94,800円 | 120,240円 |
256GB | 106,800円 | 133,200円 |
512GB | 130,800円 | 159,120円 |
1TB | 178,800円 | 210,240円 |
2TB | 226,800円 | 262,080円 |
セルラー版・iPad Pro 11 M1 128GBを「トクするサポート」で購入する場合
メモリ8GB、5G通信ができる最も安いiPad Pro 11 インチを「トクするサポート」で購入する場合以下となる。

セルラー版・iPad Pro 11 M1 1TBを「トクするサポート」で購入する場合
メモリ16GB、5G通信ができる最も安いiPad Pro 11 インチを「トクするサポート」で購入する場合以下となる。
