購入2日目で文鎮
simロックを解除し通話の確認ができたが、APNの設定ができずカスタムROMの導入が必要とのことなので導入すると、この画面から進まなくなってしまった。
Soft brickなので焼き直しすれば良いのだろうが、XperiaやGalaxyのように簡単にPCからFlashできるのだろうか。あまり情報も無く「RSD Lite」というソフトを見つけて、焼こうとするも対応するROMが見つけられず。
さてどうしたものか。。
今回直す方法がみつからなければGalaxy Note、シャープ003SHに続き文鎮3台目。
私はなかなか学習能力がないようだ。
シムロック解除まで進まれたのですね。
通話が出来るようにするまでの過程の記事をアップしていただけないでしょうか?
コメント有難う御座います!
せっかくなのですが、すでに実機が手元にないため書くことができません。
simロック解除も、通信は行えず、通話のみでしたので実用的ではありませんでした。
詳しい手順は忘れてしまいましたが、セカンドROMにECLIPSEというカスタムROMを焼く方法で通話は可能でした。
こちらのブログが参考になると思います。
http://www.doggisma.com/motorola/razr-xt909/razr-xt909_unlock-2
私はファーストROMにカスロム導入を試みて失敗してしまいました。
全く同じ状況です。
セカンドROMでは、softbank のシムで通話ができていました。
fastbootまではできるのですがね。