SoftBank回線をなんと「100GB」もしくは「300GB」も使えるとんでもないサービスをご存知だろうか。それはChat WiFiというサービスで、SIMカード単体での契約なら100GBなら2980円、300GBなら3,880円という破格の金額で提供されている。
この手のサービスによくある「3日で10GB制限」などもないという触れ込みだが、使う前は「本当にそんな低価格で100GB使用できるのか?」「実際は制限が掛かったり、低速で使えないのでは?」と疑っていた。しかし、使ってみて「神サービス」だということがわかった。
※コロナウイルスによる需要急増のため、新規の受付は一時停止となっている。時々受付を再開しているようなので、気になる人はこまめにチェックしてみよう。
100GB : 「chat-s-02」3,080円→2,980円
300GB : 「chat-s3-01」6,100円→3,880円
もくじ
Chat WiFiは本当に高速なまま100GB使えた

100GBもの大容量なので、私が普段使っているスマートフォンの使い方では使い切ることはできない。そこで、スマートフォンからテザリングをおこないPCなど全ての端末のインターネット回線をChat WiFiで使ってみた。
速度はどのくらい?3日制限は?
まずは半分ほど使ったところで速度を確認した。以下のツイートのように57GB使っても制限されることはなく、十分に快適な速度でインターネットを使用することができた。
そして一気に大量に通信しても問題なく、3日で10GBのような制限は一切ないことが確認できた。

もちろん昼の混雑時など少々遅くなる時間帯もあるが、動画視聴など一般用途で困るようなことはない。
100GBに到達!
動画鑑賞や複数台のスマホやPCのアップデートなどにもガンガン使用し、ようやく100GBに到達!運営会社曰く「Chat WiFiはMVNOではなくSoftBankメインの回線だから低速にならない」ということだが、本当に100GBに到達するまで一切制限などされることはなく使い切ることができた。
本当に格安で100GB高速回線が使えた!!

100GB以上使ったらどうなる?
その後、制限がかかるまで使用したところ125GB程度まで使用することができた。ただ、月によっては110GB程度で制限がかかる時もあったので、目安程度に捉えていただきたい。
▼制限後は通信はできるが極端に遅くなってしまうので、ときどき設定の「データ使用量」をチェックしておきたい。

Chat WiFiは節約の効果絶大

これだけの大容量が使うことができれば、あまりインターネットをたくさん使う人じゃなければ固定回線として使うこともできるだろう。普段WiMAXなどのポケットWi-Fiを使っている人はChat WiFiがあれば必要なくなり、3日で10GBなどの制限に振り回されることがなくなる。
デュアルSIMスマートフォンで最強節約スマートフォン
Chat WiFiのSIMカードは通信専用なので、通話は使用することができない。050を使うなどの方法はあるが、ここまでやるのはなかなか厳しい。
なので、余っているスマートフォンからテザリングして使用してもいいし、Chat WiFiのWi-Fiルーターのレンタルプランを利用してもいいが、やはり今時はデュアルSIMのスマートフォンを使いたいところ。
物理デュアルSIMが使えるスマートフォンに通話用SIMカードと通信用にChat WiFiのSIMカードを挿入すれば最強節約スマートフォンの出来上がりだ。
これ一台で通話、通信はもちろんポケットWi-Fi、人によっては自宅回線にまで使うことができる。AmazonでもDSDV(デュアルSIMデュアルVoLTE)に対応した安い端末が販売されている。
通話と100GB通信で3970円で、しかもずっとそのまま。
通話用SIMはb-mobileのジャストフィットSIMプランが990円と安く、docomoの安定した電波を使用することができる。
b-mobileの通話SIMとChat WiFiの100GB通信SIMを組み合わせた合計金額は「3970円(税別)」だ。そしてこの金額はずっとこのままで、2年後など途中から値段が上がってしまうということもない。
300GBプランはどうやって申し込むのか
大々的に宣伝されているのは100GBプランだが、Chat WiFiには300GBのプランも選択できる。
Chat WiFiの申込ページで300GBプランに変更
300GBプランは申込ページにある「ご契約内容選択」で、300GBのボタンにチェックを入れればOK。 「Chatセキュリティ」は外すことができないので、不要であれば問い合わせから連絡して外してもらおう。

おわりに
気にせずにガンガン使っていたが、特に制限などが掛かったりすることもなく、快適に1ヶ月使うことができた。Chat WiFiはギガ不足で困っている人や、通信費を節約したい人にはとてもいいサービスだと言える。
事務手数料はあるものの、契約期間の縛りがなく解約は無料でいつでもできるのでリスクが少ない。節約したい!通信制限が嫌だ!と、思っているなら一度試してみてはいかがだろうか。
100GB : 「chat-s-02」3,080円→2,980円
300GB : 「chat-s3-01」6,100円→3,880円
Chat Wi-Fi だとiPhoneではテザリング出来ないそうですが、動作の確認されましたか?
コメントありがとうございます。
確認したところ、iPhoneではSoftBank系の超大容量SIMでテザリングすることはできないですね。
コメントをいただき、気づくことができました。
有益な情報ありがとうございます!