
Galaxy Note10は本体のデザインと薄さがとても優れており、質感や手に持った感触などでもとても満足できるスマホだ。だが、ケースに入れずに使うと傷が気になるし、ケースに入れると厚みが増す。
そんな悩みを解決してくれるケースが「memumi」から販売されており、購入したのでレビューしようと思う。
Galaxy |
イオシス の取扱 |
Etoren の取扱 |
---|---|---|
Z Flip |
Z Flip
![]() |
Z Flip
![]() |
Fold |
au
![]() F9000 ![]() |
F9000
![]() |
Note10 |
N9700
![]() |
N9700
![]() N970FD ![]() |
Note10+ |
docomo
![]() au ![]() N9750 ![]() |
N9750
![]() N975FD ![]() |
S10e |
G9700
![]() |
G970FD
![]() |
S10 |
docomo
![]() au ![]() G9730 ![]() |
G9730
![]() G973FD ![]() |
S10+ |
docomo
![]() au ![]() G9750 ![]() G975N ![]() |
G9750
![]() G975FD ![]() |
S20 |
G9810
![]() |
G980FD
![]() G9810 ![]() |
S20+ |
G985FD
![]() G9860 ![]() |
G985FD
![]() G9860 ![]() |
S20 Ultra |
G9880
![]() |
G988B
![]() G9880 ![]() |
Note20 |
N9810
![]() |
N9810
![]() N981BD ![]() |
Note20 Ultra |
N9860
![]() |
N9860
![]() N986BD ![]() |
もくじ
memumiのケースってどんな製品?

当ブログでも一度取り上げた超薄型ケース。高精度に作られているのが特徴で、マイクやスピーカーの穴などがGalaxy本体に合わせてきっちりと作られている。
このケースを知った時にはすでに別のケースを使っていたので購入をためらっていたのだが、やはり「memumi」のケースを手にしてみたくなった。
製品リンク
Galaxy Note10用クリアホワイト
Galaxy Note10用ブラック
Galaxy Note10+用クリアホワイト
Galaxy Note10+用ブラック
購入したケースを確認
▼Galaxy Note10のオーラグローに合わせてケースはクリアホワイトを選択。

▼パッケージ背面。説明には厚さが0.3mm、高伝導性PPという材質であること、表面の仕上げ方法にこだわり手触りがいいことや摩擦に強いといったことが書かれている。

▼パッケージの中にあったのは以下の3つ。ケースと合格証、会社所在地やウェブサイトなどが書かれた紙が同梱されている。

同梱の紙にはウェブサイトのアドレスが書かれており、確認してみるとiPhone用のケースを紹介したサイトになっていた。
ケースを装着して他社製品と比較
memumiのケースと、これまで使っていたBaseusというメーカーの製品を写真で比べてみた。
カメラホール
memumiのクリアランスがとても小さく、カメラと完全に一体になっている。フラッシュライトの穴もぴったりだ。
上部ポート類
上部のスピーカー・マイクの穴もとてもきれい。右側のケースは大きめに穴が空いている。
下部ポート類
下部はスピーカー部に注目で、右側のケースが大きなひとつの穴が空いているのに対し、memumiのケースはひとつひとつの穴に合わせた形状となっている。Sペンやマイクの穴もぴったりでとても気持ちいい。
ボリューム・電源ボタン
ボリュームボタン周りはどちらも大差なく同じような感じ。
いいところ・いまいちなところ

いいところ
- 各部ホール周りの仕上げがきれい
- 手触りがとても良い
- 薄く・軽量で本体のデザインを損なわない
いまいちなところ
- 価格が少々高額
- カメラ横マイクが塞がれるのでは
- 若干チープに見えないこともない
おわりに : 高品質なGalaxy用薄型ケースの第一候補

実際に装着して他社製品と比較してみると、memumiのケースはとてもホール周りがきれいに仕上げられた製品であることがわかった。また、手に持ってみるとさらさらでとても手触りがいい。
以前のケースもさらさらではあるのだが、memumiのケースはもっときめ細やかな表面仕上げとなっている。
価格に関しては1,500円ほどになるが、とても高価な製品というほどではなく元のケースがかなり安かっただけだ。他に、カメラ横のマイクが塞がれるように思うのだが、ズームインマイクを有効にして動画を撮影しても私は差を感じられなかったので大きな問題はないように思う。
見る角度によってはチープに見えないこともないが、全体的には十分に合格点だと感じる。もしかするとブラックなら緩和されるのかもしれないが、やはり美しいオーラグロウを少しでも透過させたいところだ。
薄型ケースなので保護能力を重視したケースではないが、Galaxyのデザインや薄さを損なわない状態で使いたい人におすすめできる製品となっている。
製品リンク
Galaxy Note10用クリアホワイト
Galaxy Note10用ブラック
Galaxy Note10+用クリアホワイト
Galaxy Note10+用ブラック
Galaxy |
イオシス の取扱 |
Etoren の取扱 |
---|---|---|
Z Flip |
Z Flip
![]() |
Z Flip
![]() |
Fold |
au
![]() F9000 ![]() |
F9000
![]() |
Note10 |
N9700
![]() |
N9700
![]() N970FD ![]() |
Note10+ |
docomo
![]() au ![]() N9750 ![]() |
N9750
![]() N975FD ![]() |
S10e |
G9700
![]() |
G970FD
![]() |
S10 |
docomo
![]() au ![]() G9730 ![]() |
G9730
![]() G973FD ![]() |
S10+ |
docomo
![]() au ![]() G9750 ![]() G975N ![]() |
G9750
![]() G975FD ![]() |
S20 |
G9810
![]() |
G980FD
![]() G9810 ![]() |
S20+ |
G985FD
![]() G9860 ![]() |
G985FD
![]() G9860 ![]() |
S20 Ultra |
G9880
![]() |
G988B
![]() G9880 ![]() |
Note20 |
N9810
![]() |
N9810
![]() N981BD ![]() |
Note20 Ultra |
N9860
![]() |
N9860
![]() N986BD ![]() |
Galaxy関連記事
Galaxy実機レビュー
- 【レビュー】Galaxy S20 Ultra 質感 / カメラ / Good, Badポイント
- 【レビュー】Galaxy Note10 (SM-9700) 質感 / カメラ / Good, Badポイント
- 【レビュー】Galaxy Note10 Lite SM-N770FD 質感 / カメラ / Good, Badポイント
Galaxy Tips
カメラの使い方
Wi-Fi & Bluetoothの使い方
テザリングの使い方
データ移行 & 初期化の方法
設定関連
- 【Galaxy】ジェスチャーナビゲーションバーを完全に消す
- 【Galaxy】LINEやGmailがすぐに受信しない!対策は?
- 【CCSWE App Manager】Galaxyのアプリを無効化!
- 【Galaxy】Bixby Routinesで自動化を試してみた!
- 【Galaxy】画面右下に表示される「回転ボタン」を消す
- 【Galaxy】ナビゲーションバーを手軽にオンオフ!
- 【Galaxy】パワーモードを理解して使いこなす!
- 【Galaxy】分割やポップアップでマルチウィンドウ表示させる方法
GalaxyをPCにする「DeX」
Galaxyに便利機能を追加する「Good Lock & Galaxy Labs」
- 【Galaxy】「NiceLock」の使い方【Good Lock】
- 【Galaxy】NotistarなどにGood Lockアプリが必要
- 【Galaxy】通知パネルをQuickStarでカスタマイズ!
- 【Galaxy】MultiStarで複数アプリをアクティブに
- 【Galaxy】NavStarの使い方【Good Lock】
- 【片手楽々】One Hand Operation+の設定
- 【Samsung】Galaxy Labsの使用方法
- 【Galaxy Labs】File Guardianの使用方法
手書きスマホ「Galaxy Note10」関連
- 【Samsung】Galaxy Note10は2モデルで展開か
- Galaxy Note10+の電源投入画面がTwitterに!
- 【Samsung】Galaxy Note10 Note10+を発表!
- 【GalaxyNote10, 10+】モデル別バンド表!VoLTEは対応?
- 【Galaxy Note10, 10+】Unpackdで触れられなかった新機能
- Galaxy Note10 (SM-9700)を予約購入!
- 【iFixit】Galaxy Note10+ 5Gが丸裸。Sペンも分解
- 【レビュー】Galaxy Note10 (SM-9700)
- 【計測】Galaxy Note10付属の充電器をワットチェック!
- 【実機比較】Galaxy Note9とNote10(無印)の充電速度
- 【Galaxy Note10】sideActionsでボタンをカスタム!
- 【Galaxy Note10】sideActionsでボタンをカスタム!2
- 【Galaxy Note10】塞がれているSIP設定を使ってみた!
- 【通知】Galaxy Note10はEdge Lightingが完動!
- 【Galaxy Note10】「+」なしはどこで買える?
- 【Galaxy Note10】「+」なしを選択した理由
- 【Samsung】Galaxy Note10レビューまとめ。
- Galaxy Note10の前面指紋認証はTPUケースで破れる?
- 【画面割れ】海外版Galaxy Note10を修理できる?【故障】
- 【グロ版】Galaxy Note10, 10+ 10月アップデート!
- 【Galaxy Note10】画面内「指紋認証位置」を表示!
- 【Galaxy Note10+】楽天モバイル版SM-N975Cのスペック
- 【Android10】Galaxy Note10 One UI 2にアップデート!
Galaxy Note10のカメラ
Sペン
Galaxy Note9とNote10を比較
- 【Galaxy】Note10, 10+,Note9の違いを比較!
- 【ベンチあり】Galaxy Note9とNote10を比較!
- 【Galaxy Note10】Note9と設定項目を比較①
- 【Galaxy Note10】Note9と設定項目を比較②
- 【Galaxy Note10】Note9と設定項目を比較③
- Galaxy Note9とGalaxy Note10のカメラモードを比較!
iPhone 11 ProとGalaxy Note10を比較
- 【外観比較】iPhone11 Pro & Galaxy Note10
- 【性能比較】iPhone11 Pro & Galaxy Note10
- 【カメラ比較】iPhone 11 Pro & Galaxy Note10
Xiaomi Mi 9T ProとGalaxy Note10を比較
Galaxy Note10の価格情報
モバイルバッテリー&充電器
Galaxy Note10ケース
- 【Spigen】Amazonで買えるGalaxy Note10+の高品質ケース
- 【Spigen】Amazonで買えるGalaxy Note10の高品質ケース
- 【Galaxy Note10】デザインを損なわないmemumiの薄型ケースをレビュー!