
スマートフォンには便利なアプリが多数用意されているが、自分にとって不要なアプリも多い。そんなアプリが動作を重くしたり、バッテリーを消費したりするとなんとも腹立たしい気持ちになる。
使わないアプリは削除したり、停止したりすればいいがroot権限取得やADBでの操作など少々面倒で敷居が高い。この記事では「CCSWE App Manager」というアプリで不要なアプリを凍結し、無効化してみたいと思う。
なお、無闇にアプリを無効化させると思わぬトラブルを招く。リカバリーが必要になるなど、面倒なことになることもあるので注意が必要だ。
ADBを使う方法は下記をお読みいただきたい。
もくじ
アプリの入手
アプリはGoogle Playからダウンロードできる。無料でも使うことができるが、ひとつ無効・有効を切り替える毎に、15秒ほどの広告を見ないといけないのが煩わしい。私は260円のライセンスを購入した。
ダウンロード先
CCSWE App Manager
Proライセンス
CCSWE App Managerの使用方法
使い方は実際に触ってみるととても簡単。最初に権限の許可などが出てくるので有効にしてやればアプリの一覧があらわれる。
アプリの選択と無効化
アプリの一覧から無効化したいものを選ぶ。
ここは慎重に選定する必要があり、例えば「通話」アプリを無効化するとエラーが消えず操作不能になったりすることがある。今回はまず「天気予報」を無効化する。

まずはひとつずつ選んだが、長押しすれば複数選択も可能だった。
ひとつを選んだ場合は以下のような画面になり「Receivers」や「Services」で一部の働きだけを止めることもできるようだった。アプリを無効化するには右上のメニューをタップ。

「Disable」をタップ。

するとメニューがあらわれる。無料版では「WAcTH VIDEO」から広告動画を見なければアプリを無効化することはできない。「OK」を押すと有料のPro版の購入画面に進める。

広告が終了したら「×」をタップする。終わる前にタップすると無効化することができない。

アプリ一覧に戻ると無効化されたことを示すアイコンが表示された。アプリを有効化する場合はもう一度同じ手順を踏めばいい。

Galaxy Note10で無効化したアプリ
私が無効化したアプリは以下だが、時間をかけて動作検証などはしていないのでもしかすると不具合が怒るかもしれない。そして、あくまで私にとっての不要なアプリ。
「CCSWE App Manager」ではパッケージ名は取得できたが、アプリ名称は取得できず。本当はアプリ名もあったほうがいいのだが、さすがに手打ちするのは...
"com.samsung.android.bixby.wakeup",
"com.samsung.android.wellbeing",
"com.sec.android.app.personalization",
"com.sec.android.mimage.avatarstickers",
"com.samsung.android.service.livedrawing",
"com.sec.android.emergencylauncher",
"com.samsung.android.mdecservice",
"com.sec.android.daemonapp",
"com.android.egg",
"com.dsi.ant.sample.acquirechannels",
"com.dsi.ant.server",
"com.samsung.android.app.spage",
"com.samsung.android.visionintelligence",
"com.samsung.android.bixby.agent",
"com.samsung.android.bixby.agent.dummy",
"com.samsung.android.bixby.service",
"com.samsung.android.bixbyvision.framework",
"com.samsung.android.drivelink.stub",
"com.samsung.android.app.watchmanagerstub",
"com.facebook.appmanager",
"com.samsung.android.authfw",
"com.samsung.android.samsungpass",
"com.sec.android.service.health",
"com.sec.android.cover.ledcover",
"com.samsung.android.app.ledbackcover",
"com.netflix.partner.activation",
"com.samsung.android.mateagent",
"com.samsung.android.samsungpassautofill",
"com.samsung.android.spayfw",
"com.sec.android.inputmethod",
"com.sec.unifiedwfc",
"com.samsung.android.mdx"
とりあえず、上記のものを無効化した。端末自体の性能が高いので効果はさほどないとは思うが、不要なものが動作していないと思うとすっきりだ。
おわりに
CCSWE App Managerのおかげでとても簡単にシステムアプリを無効化することができた。このアプリは5chのGalaxy S10スレッドの方が紹介してくれていたもの。情報提供者に感謝。
Galaxy関連記事
Galaxy実機レビュー
- 【レビュー】Galaxy S20 Ultra 質感 / カメラ / Good, Badポイント
- 【レビュー】Galaxy Note10 (SM-9700) 質感 / カメラ / Good, Badポイント
- 【レビュー】Galaxy Note10 Lite SM-N770FD 質感 / カメラ / Good, Badポイント
Galaxy Tips
カメラの使い方
Wi-Fi & Bluetoothの使い方
テザリングの使い方
データ移行 & 初期化の方法
設定関連
- 【Galaxy】ジェスチャーナビゲーションバーを完全に消す
- 【Galaxy】LINEやGmailがすぐに受信しない!対策は?
- 【CCSWE App Manager】Galaxyのアプリを無効化!
- 【Galaxy】Bixby Routinesで自動化を試してみた!
- 【Galaxy】画面右下に表示される「回転ボタン」を消す
- 【Galaxy】ナビゲーションバーを手軽にオンオフ!
- 【Galaxy】パワーモードを理解して使いこなす!
- 【Galaxy】分割やポップアップでマルチウィンドウ表示させる方法
GalaxyをPCにする「DeX」
Galaxyに便利機能を追加する「Good Lock & Galaxy Labs」
- 【Galaxy】「NiceLock」の使い方【Good Lock】
- 【Galaxy】NotistarなどにGood Lockアプリが必要
- 【Galaxy】通知パネルをQuickStarでカスタマイズ!
- 【Galaxy】MultiStarで複数アプリをアクティブに
- 【Galaxy】NavStarの使い方【Good Lock】
- 【片手楽々】One Hand Operation+の設定
- 【Samsung】Galaxy Labsの使用方法
- 【Galaxy Labs】File Guardianの使用方法
手書きスマホ「Galaxy Note10」関連
- 【Samsung】Galaxy Note10は2モデルで展開か
- Galaxy Note10+の電源投入画面がTwitterに!
- 【Samsung】Galaxy Note10 Note10+を発表!
- 【GalaxyNote10, 10+】モデル別バンド表!VoLTEは対応?
- 【Galaxy Note10, 10+】Unpackdで触れられなかった新機能
- Galaxy Note10 (SM-9700)を予約購入!
- 【iFixit】Galaxy Note10+ 5Gが丸裸。Sペンも分解
- 【レビュー】Galaxy Note10 (SM-9700)
- 【計測】Galaxy Note10付属の充電器をワットチェック!
- 【実機比較】Galaxy Note9とNote10(無印)の充電速度
- 【Galaxy Note10】sideActionsでボタンをカスタム!
- 【Galaxy Note10】sideActionsでボタンをカスタム!2
- 【Galaxy Note10】塞がれているSIP設定を使ってみた!
- 【通知】Galaxy Note10はEdge Lightingが完動!
- 【Galaxy Note10】「+」なしはどこで買える?
- 【Galaxy Note10】「+」なしを選択した理由
- 【Samsung】Galaxy Note10レビューまとめ。
- Galaxy Note10の前面指紋認証はTPUケースで破れる?
- 【画面割れ】海外版Galaxy Note10を修理できる?【故障】
- 【グロ版】Galaxy Note10, 10+ 10月アップデート!
- 【Galaxy Note10】画面内「指紋認証位置」を表示!
- 【Galaxy Note10+】楽天モバイル版SM-N975Cのスペック
- 【Android10】Galaxy Note10 One UI 2にアップデート!
Galaxy Note10のカメラ
Sペン
Galaxy Note9とNote10を比較
- 【Galaxy】Note10, 10+,Note9の違いを比較!
- 【ベンチあり】Galaxy Note9とNote10を比較!
- 【Galaxy Note10】Note9と設定項目を比較①
- 【Galaxy Note10】Note9と設定項目を比較②
- 【Galaxy Note10】Note9と設定項目を比較③
- Galaxy Note9とGalaxy Note10のカメラモードを比較!
iPhone 11 ProとGalaxy Note10を比較
- 【外観比較】iPhone11 Pro & Galaxy Note10
- 【性能比較】iPhone11 Pro & Galaxy Note10
- 【カメラ比較】iPhone 11 Pro & Galaxy Note10
Xiaomi Mi 9T ProとGalaxy Note10を比較
Galaxy Note10の価格情報
モバイルバッテリー&充電器
Galaxy Note10ケース
- 【Spigen】Amazonで買えるGalaxy Note10+の高品質ケース
- 【Spigen】Amazonで買えるGalaxy Note10の高品質ケース
- 【Galaxy Note10】デザインを損なわないmemumiの薄型ケースをレビュー!
Galaxy Note10フィルム
Galaxy |
イオシス の取扱 |
Etoren の取扱 |
---|---|---|
Z Flip |
Z Flip
![]() |
Z Flip
![]() |
Fold |
au
![]() F9000 ![]() |
F9000
![]() |
Note10 |
N9700
![]() |
N9700
![]() N970FD ![]() |
Note10+ |
docomo
![]() au ![]() N9750 ![]() |
N9750
![]() N975FD ![]() |
S10e |
G9700
![]() |
G970FD
![]() |
S10 |
docomo
![]() au ![]() G9730 ![]() |
G9730
![]() G973FD ![]() |
S10+ |
docomo
![]() au ![]() G9750 ![]() G975N ![]() |
G9750
![]() G975FD ![]() |
S20 |
G9810
![]() |
G980FD
![]() G9810 ![]() |
S20+ |
G985FD
![]() G9860 ![]() |
G985FD
![]() G9860 ![]() |
S20 Ultra |
G9880
![]() |
G988B
![]() G9880 ![]() |
Note20 |
N9810
![]() |
N9810
![]() N981BD ![]() |
Note20 Ultra |
N9860
![]() |
N9860
![]() N986BD ![]() |