先日、Galaxy ZFold3 5Gをアップデートしてカメラ機能などの向上で喜んでいた。

しかし、一部の機能が塞がっていることに気がついた。
塞がれているのはアプリ「Samsung Band Selection」による「バンド固定」というもの。
楽天モバイルの自社回線であるBand3に固定したり、「バンド開放」と呼ばれる裏技を使って開放したバンドを掴めるかテストしたりといった用途などで便利なものだ。
Samsung Band Selectionでエラーになる
これまではアプリを起動して「LAUNCH BAND SELECTION」から設定画面に飛べたのだが…

アップデート後はアクティビティへのショートカットが塞がれたのか、エラーになってバンド設定画面を呼び出せなくなってしまった。
私のものは香港版だが、国内キャリア版でも同じく塞がれているようだ。
バンド固定が必要な人は気をつけて
アプリのアップデートで再び使えるようになったり、回避方法が見つかるなどするかもしれないが、機能が必須の人は気をつけてほしい。
また、Galaxy Z Fold3 5G以外にも使えなくなる可能性があるので、他のGalaxyを使っている人も気をつけたほうがいいかも。
最悪、Galaxyの場合は過去ファームウェアを「Samfirm」でダウンロードし、「Odin」で焼くということもできると思うが、できれば避けたいところ。
Galaxy関連記事
Galaxy実機レビュー!













GalaxyをPCにする!「DeX」
Galaxyに便利機能を追加!
Wi-Fi & Bluetoothの使い方
テザリングの使い方