これまでも「DW-5600E」を愛用しており、タブなボディとレトロなデザインがとても気に入っていた。そしてG-SHOCKファンにはたまらないフルメタルボディのG-SHOCKが発売になり、物欲センサーが暴走。
購入後5か月ほど毎日使用した「G-SHOCK GMW-B5000D-1JF」を紹介する。
2018年、初代モデルDW-5000Cの発売から35年の時を経て、「外装の進化」「構造の進化」「モジュールの進化」をコンセプトに、フルメタル化を実現し、Connectedエンジンを搭載したGMW-B5000Dが登場。
https://products.g-shock.jp/_detail/GMW-B5000D-1/
35年の時を経てフルメタル化されたDW-5000Cの進化版。ガジェットオタクにはたまらない製品だ。
もくじ
G-SHOCK GMW-B5000D-1JFの外観
GMW-B5000D-1JFの正面
購入したカラーはシルバー。ブラックやゴールドのモデルもあり少し迷ったが、やはり素材の色そのままのシルバーが気に入った。

GMW-B5000D-1JFのサイド部分
右側面
サイドのボタン類もしっかりと金属製だ。とても質感がよく、しっかりとした作りになっている。

左側面
右側と同じく二つのボタンが並ぶシンメトリーなデザインだ。

GMW-B5000D-1JFの背面
背面もすべてメタル素材だ。重厚感あふれるデザインと質感は所有欲を満たしてくれる。

G-SHOCK GMW-B5000D-1JFを持ってみて
GMW-B5000D-1JFはずしりと重い
手に持ってみると「DW-5600E」とは違い「ずしり」と重みがある。重いが悪くなく、私はこの重さがまたいいと感じる。

バックライトの自動点灯が便利
設定により、本体に動きがあるとバックライトを点灯させることも可能。設定はスマホから専用のアプリで行う。

タフソーラーとBluetoothに対応
タフソーラーによりわずかな光でも動力にかえてくれるとのことで、電池切れの心配と電池交換から開放されるのはありがたい。
また、Bluetoothに対応しており、専用アプリによりスマートフォンと通信することで時刻合わせやスマートフォンを探す機能などが利用できる。
ただ、通知機能には対応しておらず、着信などの確認はできなかった。
Bluetooth対応なら、着信がわかるものかと思っていたので少々残念だ。
おわりに : G-SHOCK GMW-B5000D-1JFは最高の一本
この時計のほかにGarminのFenix5S Sapphire Blackを愛用していたので、これと比較するとスポーツ関連機能や通知機能がないなど機能はかなり減ってしまったが、G-SHOCK GMW-B5000D-1JFの質感とデザインにとても満足している。
長く付き合っていけそうな一本だ。
![]() | [カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック Bluetooth 搭載 電波ソーラー GMW-B5000D-1JF メンズ 新品価格 |

![]() | GARMIN(ガーミン) fenix 5s Plus Black 音楽再生機能 マルチスポーツ型GPSウォッチ 最大6日間稼働 【日本正規品】 新品価格 |
